SSブログ
日記・独り言 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

あと半日 [日記・独り言]

スペースシャトル・ディスカバリー号の打上げまで、あと半日となりました。
3月に打上げられた船内保管室は、あくまでも保管室。
明日打ち上げられる船内実験室こそ、日本実験棟「きぼう」のメインの施設です。

NASA TVのライブ映像を見ると、
未明の暗闇の中、照明を浴びてスペースシャトルの姿が浮かび上がっています。

打上げは、日本時間6月1日午前6時2分。 非常に待ち遠しいです。

今回のミッションに関する詳しい情報は、
JAXAのサイトで見る事が出来ます。


1Jミッションについて(JAXA)
http://kibo.jaxa.jp/mission/1j/


NASA TV (英語のみ)
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/


NASA TVの放送スケジュール (JAXA)
http://kibo.jaxa.jp/mission/1j/news/schedule/


いつも心に太陽を [日記・独り言]

明日のサイエンスZERO(NHK教育、土曜24時~)テーマは
「ここまで見えた知られざる太陽」です。

最新の観測データに基づいて太陽の実態に迫るもので、
一昨年9月に打上げられた太陽観測衛星「ひので」の観測データも見られるようです。

晴れた日には必ず目にしているのに、
あまり詳しくは知らない太陽。
詳しく知りたいと思っても望遠鏡や双眼鏡で直接観測することができない太陽。
地球から最も近い恒星の秘密に一歩近付いてみませんか?

なお、「ひので」についての詳しい情報は、
JAXAの下記ページから見る事が出来ます。
太陽観測衛星「ひので(SOLAR-B)」 (JAXA)
http://www.jaxa.jp/projects/sat/solar_b/index_j.html


タグ:太陽 ひので

明日は [日記・独り言]

筑波宇宙センターの特別公開の日。
天気が回復してくれるといいな。

JAXA 筑波宇宙センター
http://www.jaxa.jp/visit/tsukuba/index_j.html

満地球の出 [日記・独り言]

月周回衛星“かぐや”が撮影した「満地球の出」が公開されました。

JAXA プレスリリース
月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による
「満地球の出」撮影の成功について
http://www.jaxa.jp/press/2008/04/20080411_kaguya_j.html

これは太陽、かぐや、月、地球が一直線にならないと撮れないもので、
チャンスは年に2回しかありません。

地球の直径は月の約3.7倍。
ということは、月から地球を眺めると、
地上から見る月の3.7倍の大きさに見えるはずです。
是非、お月見ならぬ地球見をしてみたいものです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

久しぶりの放送 [日記・独り言]

今夜23時15分からテレビ朝日で「芸能界かがく部」という番組が放送されます。
過去2回、「芸能界宇宙部」というタイトルで放送されていましたが、
宇宙だけではネタ切れなのか科学全般に範囲を広げたようです。

民放で宇宙を扱うと大抵はUFOか宇宙人の話で終わる事が多く、
宇宙開発や惑星探査などを取り上げてくれる貴重な番組だと思われます。
バラエティの体裁をとっているので肩肘張らずに見られるでしょう。
(真面目な話を真剣に聞きたい場合はNHKか放送大学、
 またはディスカバリーチャンネルあたりが良いでしょう)

このようなタイプの番組はゴールデンに進出した途端、
お笑い色が強くなり、
内容が薄まってつまらなくなりがちなので、
このまま深夜枠で続いていって欲しいものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

国際宇宙ステーションが見頃に [日記・独り言]

明日から数日間、日没後にISS(国際宇宙ステーション)が肉眼で目視できるコースを通過します。
地上から約400kmのところを飛行しているため、通常はISSを見ようとしても簡単ではありません。
ただ、日の出前や日没後といった空が暗い時間帯に上空を通過する場合は、機体に日光が反射して見られる場合があります。

国際宇宙ステーションと聞くと観測するためには望遠鏡や双眼鏡が必要そうですが、ISSは一等星並みの明るさに見えるので道具は必要ありません。

見える時間や方角などはJAXAの下記サイトで調べることができます。

 国際宇宙ステーション・スペースシャトルを見よう(JAXA)
 http://kibo.tksc.jaxa.jp/

今までに何度か観測したことがありますが、宇宙飛行士が搭乗しているかと思うと感慨深いものがあります。

あとは天気が良いことを祈るだけです。

今までに撮影したISSの写真はこちらのページに載せてあります。
http://universal.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300140965-1
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

かぐやの映像が家庭で [日記・独り言]

東芝のHD DVD事業撤退に伴い、発売が中止になっていた“かぐや”の撮影したハイビジョン映像のソフトがBlu-rayとDVDで発売されるそうです。

AV WATCH
月探査機「かぐや」の映像がBlu-rayで6月18日に発売
-HD DVD版発売中止映像が、BDビデオとDVDビデオ化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080318/pony.htm

まだ家にはBlu-rayの再生環境が無いし、だからといってハイビジョン映像をDVDの画質まで落とした映像を見ても・・・。
どうしたものか・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仮オープン [日記・独り言]

今まで利用していたブログが終了してしまったので引っ越してきました。
このブログでは宇宙や天体観測などに関する話題を扱おうと思っています。

前のブログの記事をインポートしたのですが、画像の移行に手間取っています。
複数の画像をまとめてアップロードすると、画像の名前が変わってしまうので、1枚ずつアップしています。
そのため、移行が終わるまでもう少しかかりそうです。

掘り出し物 [日記・独り言]

ふと立ち寄った写真・カメラ関係のチェーン店。
カメラを見ていたら目に留まった物が。
それはカメラのリモートスイッチ。


長いケーブルの先にスイッチが付いていて、
そのスイッチでシャッターを切ることができる。
三脚にカメラを固定して撮影するときに、
レリーズスイッチ(シャッターボタン)を指で押すとブレの原因になるので、
その代わりに使うものだ。
また、スイッチを押したまま固定することによって、
カメラで選択できるもっとも長い(遅い)シャッタースピードよりも
さらに長い間シャッターを空ける“バルブ撮影”にも使える。


自分が使っているフィルム用一眼レフで使えるリモートスイッチは、
既に製造が終了し、カタログの記載から外れていた。
大手カメラ量販店にも在庫がなく、
ネットオークションで中古を探すしかないような状態だった。


それを新品で購入できるのチャンスは、もう無いかもしれない。
迷わずそれを購入した。


さっそくカメラに取り付けてみた。



これで天体撮影のバリエーションが広がりそうだ。
ISS(国際宇宙ステーション)を撮影するときも、
今までより長い露出をかけられる。


次の撮影チャンスが楽しみだ(^^)


結局 [日記・独り言]

昨日の深夜、ふたご座流星群を観測する。


30分で4個確認。


成果としてはまずまずだが、


しし座流星群の時に見た火球に比べると物足りない。


前の10件 | 次の10件 日記・独り言 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。